KEMBAR78
Daftar
Login
MongoDB on AWSクラウドという選択 | PPTX
Download free for 30 days
Sign in
Upload
Language (EN)
Support
Business
Mobile
Social Media
Marketing
Technology
Art & Photos
Career
Design
Education
Presentations & Public Speaking
Government & Nonprofit
Healthcare
Internet
Law
Leadership & Management
Automotive
Engineering
Software
Recruiting & HR
Retail
Sales
Services
Science
Small Business & Entrepreneurship
Food
Environment
Economy & Finance
Data & Analytics
Investor Relations
Sports
Spiritual
News & Politics
Travel
Self Improvement
Real Estate
Entertainment & Humor
Health & Medicine
Devices & Hardware
Lifestyle
Change Language
Language
English
Español
Português
Français
Deutsche
Cancel
Save
Submit search
EN
Uploaded by
Yasuhiro Matsuo
22,871 views
MongoDB on AWSクラウドという選択
10gen主催 MongoDBセミナーでの発表資料
Technology
◦
Read more
52
Save
Share
Embed
1
/ 60
2
/ 60
3
/ 60
4
/ 60
5
/ 60
6
/ 60
7
/ 60
8
/ 60
9
/ 60
10
/ 60
11
/ 60
12
/ 60
13
/ 60
14
/ 60
15
/ 60
16
/ 60
17
/ 60
18
/ 60
19
/ 60
20
/ 60
21
/ 60
22
/ 60
23
/ 60
24
/ 60
25
/ 60
26
/ 60
27
/ 60
28
/ 60
29
/ 60
30
/ 60
31
/ 60
32
/ 60
33
/ 60
34
/ 60
35
/ 60
36
/ 60
37
/ 60
38
/ 60
39
/ 60
40
/ 60
41
/ 60
42
/ 60
43
/ 60
44
/ 60
45
/ 60
46
/ 60
47
/ 60
48
/ 60
49
/ 60
50
/ 60
51
/ 60
52
/ 60
53
/ 60
54
/ 60
55
/ 60
56
/ 60
57
/ 60
58
/ 60
59
/ 60
60
/ 60
More Related Content
PPTX
MongoDBの監視
by
Tetsutaro Watanabe
PPTX
日本語:Mongo dbに於けるシャーディングについて
by
ippei_suzuki
PDF
Microsoft Azure Storage 概要
by
Takeshi Fukuhara
PDF
Cognito、Azure ADと仲良くしてみた
by
Takafumi Kondo
PDF
AWS初心者向けWebinar AWSからのEメール送信
by
Amazon Web Services Japan
PPTX
初心者向けMongoDBのキホン!
by
Tetsutaro Watanabe
PDF
Amazon Redshiftへの移行方法と設計のポイント(db tech showcase 2016)
by
Amazon Web Services Japan
PPTX
MongoDBが遅いときの切り分け方法
by
Tetsutaro Watanabe
MongoDBの監視
by
Tetsutaro Watanabe
日本語:Mongo dbに於けるシャーディングについて
by
ippei_suzuki
Microsoft Azure Storage 概要
by
Takeshi Fukuhara
Cognito、Azure ADと仲良くしてみた
by
Takafumi Kondo
AWS初心者向けWebinar AWSからのEメール送信
by
Amazon Web Services Japan
初心者向けMongoDBのキホン!
by
Tetsutaro Watanabe
Amazon Redshiftへの移行方法と設計のポイント(db tech showcase 2016)
by
Amazon Web Services Japan
MongoDBが遅いときの切り分け方法
by
Tetsutaro Watanabe
What's hot
PDF
20190410 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic Container Service for K...
by
Amazon Web Services Japan
PDF
AmebaのMongoDB活用事例
by
Akihiro Kuwano
PDF
LakeTahoe
by
Yahoo!デベロッパーネットワーク
PPTX
メタデータのファイルの管理
by
Sylvain Gantois
PPTX
がっつりMongoDB事例紹介
by
Tetsutaro Watanabe
PDF
リレーショナルな正しいデータベース設計
by
Mikiya Okuno
PDF
内製ツールを使ったチート診断・脆弱性診断
by
DeNA
PPTX
WiredTigerを詳しく説明
by
Tetsutaro Watanabe
PDF
MySQLとPostgreSQLの基本的なレプリケーション設定比較
by
Shinya Sugiyama
PDF
Awsのインフラをデザインパターン駆使して設計構築
by
Monstar Lab Inc.
PDF
【de:code 2020】 Azure Red hat OpenShift (ARO) によるシステムアーキテクチャ構築の実践
by
日本マイクロソフト株式会社
PDF
Serverless Anti-Patterns
by
Keisuke Nishitani
PPTX
PySparkによるジョブを、より速く、よりスケーラブルに実行するための最善の方法 ※講演は翻訳資料にて行います。 - Getting the Best...
by
Holden Karau
PDF
Black Belt Online Seminar AWS Amazon RDS
by
Amazon Web Services Japan
PDF
AWSクラウドでのCDN活用-動画配信編-
by
Amazon Web Services Japan
PDF
Zabbix超入門
by
Daisuke Ikeda
PDF
Adaptive Cardsへの招待
by
Nagao Hiroaki
PDF
MongoDBのはじめての運用テキスト
by
Akihiro Kuwano
PDF
AWS IoT SiteWise のご紹介 (AWS IoT Deep Dive #5)
by
Amazon Web Services Japan
PDF
KafkaとPulsar
by
Yahoo!デベロッパーネットワーク
20190410 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elastic Container Service for K...
by
Amazon Web Services Japan
AmebaのMongoDB活用事例
by
Akihiro Kuwano
LakeTahoe
by
Yahoo!デベロッパーネットワーク
メタデータのファイルの管理
by
Sylvain Gantois
がっつりMongoDB事例紹介
by
Tetsutaro Watanabe
リレーショナルな正しいデータベース設計
by
Mikiya Okuno
内製ツールを使ったチート診断・脆弱性診断
by
DeNA
WiredTigerを詳しく説明
by
Tetsutaro Watanabe
MySQLとPostgreSQLの基本的なレプリケーション設定比較
by
Shinya Sugiyama
Awsのインフラをデザインパターン駆使して設計構築
by
Monstar Lab Inc.
【de:code 2020】 Azure Red hat OpenShift (ARO) によるシステムアーキテクチャ構築の実践
by
日本マイクロソフト株式会社
Serverless Anti-Patterns
by
Keisuke Nishitani
PySparkによるジョブを、より速く、よりスケーラブルに実行するための最善の方法 ※講演は翻訳資料にて行います。 - Getting the Best...
by
Holden Karau
Black Belt Online Seminar AWS Amazon RDS
by
Amazon Web Services Japan
AWSクラウドでのCDN活用-動画配信編-
by
Amazon Web Services Japan
Zabbix超入門
by
Daisuke Ikeda
Adaptive Cardsへの招待
by
Nagao Hiroaki
MongoDBのはじめての運用テキスト
by
Akihiro Kuwano
AWS IoT SiteWise のご紹介 (AWS IoT Deep Dive #5)
by
Amazon Web Services Japan
KafkaとPulsar
by
Yahoo!デベロッパーネットワーク
Similar to MongoDB on AWSクラウドという選択
PPTX
NoSQL on AWSで作る最新ソーシャルゲームアーキテクチャ
by
Yasuhiro Matsuo
PDF
JAWS-UG鹿児島 初心者向け簡単講座
by
Serverworks Co.,Ltd.
PDF
はじめてのAWS - ビギナー編 -
by
SORACOM, INC
PDF
Awsではじめるgluster fs 20120726-public
by
Akio Katayama
PDF
はじめてのAmazon Web Services
by
SORACOM, INC
PDF
クラウドを使ってみよう - クラウド女子会2011年4月30日
by
SORACOM, INC
PDF
次世代ディザスタリカバリを成功させるアマゾンクラウド活用法
by
SORACOM, INC
PDF
これでAWSマスター!? 初心者向けAWS簡単講座
by
Serverworks Co.,Ltd.
PDF
ICT復興支援クラウドフォーラム Amazon Web Services - 震災発生時の対応、今後の展開について -
by
SORACOM, INC
PDF
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Elastic Compute Cloud (EC2)
by
Amazon Web Services Japan
PDF
AWSクラウド利用料算出の参考資料
by
SORACOM, INC
PDF
20120303 jaws summit-meister-01_ec2-ebs
by
Amazon Web Services Japan
PDF
「はじめてのAmazon Web Services」 JAWS-UG 長崎第1回勉強会
by
Yasuhiro Horiuchi
PDF
[AWSマイスターシリーズ]Amazon Relational Database Service (RDS)
by
Amazon Web Services Japan
PDF
EC-CUBE & AWS Hands-on
by
Amazon Web Services Japan
PDF
Amazon DynamoDBの概要説明
by
SORACOM, INC
PDF
アマゾンクラウドで可能になる新しいITの世界 at futuresync vol2
by
Yasuhiro Horiuchi
PDF
アマゾンクラウド実践講座 in 福岡/山口クラウドセミナー 20101208
by
SORACOM, INC
PDF
2011-04-21 クラウド勉強会
by
Koichiro Doi
PDF
なぜソーシャルゲームはクラウドなのか? ~AWSの成功事例を紐解く~
by
SORACOM, INC
NoSQL on AWSで作る最新ソーシャルゲームアーキテクチャ
by
Yasuhiro Matsuo
JAWS-UG鹿児島 初心者向け簡単講座
by
Serverworks Co.,Ltd.
はじめてのAWS - ビギナー編 -
by
SORACOM, INC
Awsではじめるgluster fs 20120726-public
by
Akio Katayama
はじめてのAmazon Web Services
by
SORACOM, INC
クラウドを使ってみよう - クラウド女子会2011年4月30日
by
SORACOM, INC
次世代ディザスタリカバリを成功させるアマゾンクラウド活用法
by
SORACOM, INC
これでAWSマスター!? 初心者向けAWS簡単講座
by
Serverworks Co.,Ltd.
ICT復興支援クラウドフォーラム Amazon Web Services - 震災発生時の対応、今後の展開について -
by
SORACOM, INC
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Elastic Compute Cloud (EC2)
by
Amazon Web Services Japan
AWSクラウド利用料算出の参考資料
by
SORACOM, INC
20120303 jaws summit-meister-01_ec2-ebs
by
Amazon Web Services Japan
「はじめてのAmazon Web Services」 JAWS-UG 長崎第1回勉強会
by
Yasuhiro Horiuchi
[AWSマイスターシリーズ]Amazon Relational Database Service (RDS)
by
Amazon Web Services Japan
EC-CUBE & AWS Hands-on
by
Amazon Web Services Japan
Amazon DynamoDBの概要説明
by
SORACOM, INC
アマゾンクラウドで可能になる新しいITの世界 at futuresync vol2
by
Yasuhiro Horiuchi
アマゾンクラウド実践講座 in 福岡/山口クラウドセミナー 20101208
by
SORACOM, INC
2011-04-21 クラウド勉強会
by
Koichiro Doi
なぜソーシャルゲームはクラウドなのか? ~AWSの成功事例を紐解く~
by
SORACOM, INC
More from Yasuhiro Matsuo
PDF
2018512 AWS上での機械学習システムの構築とSageMaker
by
Yasuhiro Matsuo
PDF
20180512 AWS SageMakerを初めて使うガイド
by
Yasuhiro Matsuo
PDF
AWSでの機械学習におけるデータレイク・GPU実行環境
by
Yasuhiro Matsuo
PDF
20180309 DLIもくもく会 Deep Learning on AWS
by
Yasuhiro Matsuo
PPTX
研究用途でのAWSの利用事例と機械学習について
by
Yasuhiro Matsuo
PPTX
[JAWS-UG AI支部] AWS AIアップデート
by
Yasuhiro Matsuo
PPTX
JAWS-UG AI支部 #2 re:Invent アップデート
by
Yasuhiro Matsuo
PPTX
AI & Deep Learning on AWS at CTO Night&Day 2016 Winter
by
Yasuhiro Matsuo
PPTX
EC2 Deep Dive at CTO Night&Day 2016
by
Yasuhiro Matsuo
PPTX
P2インスタンスUpdate
by
Yasuhiro Matsuo
PPTX
AWSとGPUインスタンスのご紹介
by
Yasuhiro Matsuo
PPTX
AWSでGPUも安く大量に使い倒せ
by
Yasuhiro Matsuo
PPTX
JAWS目黒 EC2チューニングTips #jawsmeguro #jawsug
by
Yasuhiro Matsuo
PPTX
Amazon RDS for PostgreSQL ( JPUG 2014夏セミナー) #jpug
by
Yasuhiro Matsuo
PPTX
いまさら聞けない Amazon EC2
by
Yasuhiro Matsuo
PPTX
Scaling MongoDB on AWS
by
Yasuhiro Matsuo
PPTX
Game Architecture Trends in Tokyo Kansai Social Game Study#5
by
Yasuhiro Matsuo
PPTX
Programming AWS with Python
by
Yasuhiro Matsuo
PPTX
MongoDB on EC2 #mongodbcasual
by
Yasuhiro Matsuo
2018512 AWS上での機械学習システムの構築とSageMaker
by
Yasuhiro Matsuo
20180512 AWS SageMakerを初めて使うガイド
by
Yasuhiro Matsuo
AWSでの機械学習におけるデータレイク・GPU実行環境
by
Yasuhiro Matsuo
20180309 DLIもくもく会 Deep Learning on AWS
by
Yasuhiro Matsuo
研究用途でのAWSの利用事例と機械学習について
by
Yasuhiro Matsuo
[JAWS-UG AI支部] AWS AIアップデート
by
Yasuhiro Matsuo
JAWS-UG AI支部 #2 re:Invent アップデート
by
Yasuhiro Matsuo
AI & Deep Learning on AWS at CTO Night&Day 2016 Winter
by
Yasuhiro Matsuo
EC2 Deep Dive at CTO Night&Day 2016
by
Yasuhiro Matsuo
P2インスタンスUpdate
by
Yasuhiro Matsuo
AWSとGPUインスタンスのご紹介
by
Yasuhiro Matsuo
AWSでGPUも安く大量に使い倒せ
by
Yasuhiro Matsuo
JAWS目黒 EC2チューニングTips #jawsmeguro #jawsug
by
Yasuhiro Matsuo
Amazon RDS for PostgreSQL ( JPUG 2014夏セミナー) #jpug
by
Yasuhiro Matsuo
いまさら聞けない Amazon EC2
by
Yasuhiro Matsuo
Scaling MongoDB on AWS
by
Yasuhiro Matsuo
Game Architecture Trends in Tokyo Kansai Social Game Study#5
by
Yasuhiro Matsuo
Programming AWS with Python
by
Yasuhiro Matsuo
MongoDB on EC2 #mongodbcasual
by
Yasuhiro Matsuo
Recently uploaded
PPTX
How to buy a used computer and use it with Windows 11
by
Atomu Hidaka
PPTX
「Drupal SDCについて紹介」2025/10/17の勉強会で発表されたものです。
by
iPride Co., Ltd.
PDF
技育祭2025秋 サボろうとする生成AIの傾向と対策 登壇資料(フューチャー渋川)
by
Yoshiki Shibukawa
PPTX
FOSS4G Japan 2025 - QGISでスムーズに地図を比較 - QMapCompareプラグインの紹介
by
Raymond Lay
PDF
FOSS4G Hokkaido - QFieldをランナーのために活用した - QField for runners
by
Raymond Lay
PDF
「似ているようで微妙に違う言葉」2025/10/17の勉強会で発表されたものです。
by
iPride Co., Ltd.
PDF
DX人材育成 サービスデザインで実現する「巻き込み力」の育て方 by Graat
by
Graat(グラーツ)
PDF
FOSS4G Japan 2024 ハザードマップゲームの作り方 Hazard Map Game QGIS Plugin
by
Raymond Lay
How to buy a used computer and use it with Windows 11
by
Atomu Hidaka
「Drupal SDCについて紹介」2025/10/17の勉強会で発表されたものです。
by
iPride Co., Ltd.
技育祭2025秋 サボろうとする生成AIの傾向と対策 登壇資料(フューチャー渋川)
by
Yoshiki Shibukawa
FOSS4G Japan 2025 - QGISでスムーズに地図を比較 - QMapCompareプラグインの紹介
by
Raymond Lay
FOSS4G Hokkaido - QFieldをランナーのために活用した - QField for runners
by
Raymond Lay
「似ているようで微妙に違う言葉」2025/10/17の勉強会で発表されたものです。
by
iPride Co., Ltd.
DX人材育成 サービスデザインで実現する「巻き込み力」の育て方 by Graat
by
Graat(グラーツ)
FOSS4G Japan 2024 ハザードマップゲームの作り方 Hazard Map Game QGIS Plugin
by
Raymond Lay
MongoDB on AWSクラウドという選択
1.
MongoDB on AWSという選択
~より柔軟なインフラへ~ 2012/8/24
2.
自己紹介 名前:松尾康博 ( @understeer
) 所属:アマゾンデータサービスジャパン 職種:ソリューションアーキテクト 好きなサービス: HPCインスタンス EC2 (+ 分散ミドルウェア) MongoDB-JP 専属Ustreamer Copyright © 2012 Amazon Web Services
3.
本日のアジェンダ AWS(Amazon Web Services)のご紹介 MongoDBによく合うAWS Tips まとめ
Copyright © 2012 Amazon Web Services
4.
AWSのご紹介
5.
アマゾンの3つのビジネス 一般消費者様
Eコマース 向けサービス (Amazon.co.jp) セラー様向け マーケットプレイス サービス 物流サービス提供 (Amazon Services) クラウド 企業様向け コンピューティング サービス (Amazon Web Services)
6.
なぜアマゾンは… About Amazon Web Services
Deep experience in building and ? operating global web scale systems …クラウドに参入したのか?
8.
クラウドコンピューティングとは? 初期投資が不要
低額な利用価格 実際の使用分 のみ支払い セルフサービスな スケールアップ、 ビジネススピード インフラ ダウンが容易 の改善 Deploy
9.
必要なときにすぐに調達可能
オンプレミス クラウド 新しいインフラの構築は複雑 ワンクリックで新しい かつ遅くなりがち インフラを用意 必要 調査 評価 新しいデプロイ環境を構築 新しいテスト環境を構築 計画 設計 エンジニア 新しい環境を海外に構築 調達 契約 コミッション 1,000 サーバ追加 デプロイ 1,000 サーバ削除
10.
世界中からデータセンターを選択可能 GovCloud
米国西部 米国東部 南米 EU西部 アジア アジア (Dublin) (US ITAR Region) (Northern (Northern (Sao paulo) パシフィック パシフィック California) Virginia) (Singapore) (東京) AWS リージョン AWS エッジロケ―ション: コンテンツデリバリーネットワーク
11.
リージョンとアベイラビリティゾーン 1リージョン内にAZ(データセンター群)が複数拠点存在 AZはお互いに地理的・電源的・ネットワーク的に分離されている AZ間は高速専用線で接続(リージョン間はインターネット経由)
12.
成長を続けるアマゾンクラウド
米国で、クラウドストレージ=Amazon S3 2006年 1 クラウド仮想サーバ=Amazon EC2のサービスを開始 仮想プライベートクラウドサービス=Amazon VPC 2009年 1 RDBサービス=Amazon RDSを開始 世界で5番目のリージョンとして、 2011年3月 1 日本に東京リージョン(データセンタ群)を開設 世界8か所のデータセンター群と、 現在 1 33拠点のエッジロケーション網で、 20を超えるサービスを提供中 13
13.
AWSの拡張のペース アマゾン ドット
コムが2000年当時に 年商27.6億ドルの企業であった時 に必要なキャパシティと同等のものを AWSは毎日追加しています (circa 2000) Copyright © 2012 Amazon Web Services
14.
AWSの様々なサービス
お客様のアプリケーション IDE プラグイン Tools to ライブラリ & SDKs Web インターフェース デプロイと自動化 Access Java, PHP, .NET, Eclipse AWS Elastic Beanstalk Services Python, Ruby Management Console AWS CloudFormation Visual Studio ネットワーク&ルーティング 認証 & 請求 Amazon VPC Cross- AWS IAM モニタリング スケーリング Amazon Elastic LB Service Identity Federation Amazon CloudWatch Auto Scale Amazon Route 53 Features Consolidated Billing AWS Direct Connect コンテンツ配信 メッセージAmazon オンデマンド High-Level 分散処理 メール配信 Amazon SNS ワークホース Building Elastic MapReduce Amazon SES CloudFront Amazon SQS Amazon Mechanical Turk Blocks データベース ストレージ Amazon RDS コンピュータ処理 Amazon S3/Glacier Low-Level Amazon DynamoDB Amazon EC2 Amazon EBS Amazon SimpleDB Building AWS StorageGateway Amazon Elasticache Blocks AWS のグローバルなインフラ Geographical Regions, Availability Zones, Points of Presence
15.
AWSの様々なサービス Amazon EC2 ・台数やスペックを柔軟に変更可能な仮想サーバ
1 ・必要な時に、必要な台数を時間課金でご利用可能 Amazon S3 1 ・容量無制限のオンラインストレージ ・自動的に日本国内の複数DCに保存し、高い耐久性を実現 Amazon Elastic MapReduce ・HW購入不要の分散処理(Hadoop)サービス 1 ・ご利用時間×ご利用台数だけのお支払い Amazon Virtual Private Cloud ・初期費用不要なプライベートクラウドサービス 1 ・社内ネットワークからAWSにVPN/専用線で接続 17
16.
AWSの様々なサービス Amazon Relational Database
Service(RDS) 1 ・マネージドRDBサービス(MySQL/Oracleが利用可能) ・マスタ/スレーブ構成や自動バックアップなどご利用可能 Amazon DynamoDB 1 ・スループット性能指定可能な高速NoSQLサービス ・3カ所のデータセンターでSSDにデータを保持 Amazon Simple Queue Service(SQS) ・メッセージをキューイングするサービス 1 ・メッセージは冗長化されたストレージに保存 Amazon ElasticCache 1 ・Memached互換のキャッシングサービス ・ご利用時間×ご利用台数だけのお支払い
17.
EC2
Amazon EC2(Elastic Compute Cloud) リージョン アベイラビリティ アベイラビリティ ゾーン A 任意のゾーンに ゾーン B 分散配置可能 EC2 1 EC2 数分で起動可能な仮想サーバ 1時間ごとの従量課金で利用可能 14種類の仮想サーバを選択可能 Windows, Linuxなどx86-64アーキテクチャのOSが利用可能 OS以上は自由に触れる MongoDBでもそれ以外のNoSQLでもインストール可能 Copyright © 2012 Amazon Web Services
18.
EC2インスタンスタイプ • EC2起動時に任意のインスタンスタイプ(スペック)を選択可能 –
http://aws.amazon.com/jp/ec2/instance-types/ Hi-Mem 4XL 68.4 GB 128 26 EC2 Compute Units 8 virtual cores $2.072/$2.280 Cluster Compute 8XL 60.5 GB 88 EC2 Compute Units 64 Hi-Mem 2XL 34.2 GB 13 EC2 Compute Units $2.40/2.97 4 virtual cores $1.036/$1.140 32 Cluster Compute 4XL 23 GB 33.5 EC2 Compute Units $1.60/1.98 Hi-Mem XL 17.1 GB Cluster GPU 4XL 22 GB 6.5 EC2 Compute Units 16 Memory (GB) 33.5 EC2 Compute Units, 2 virtual cores 2 x NVIDIA Tesla “Fermi” $0.518/$0.570 Extra Large 15 GB M2050 GPUs 8 EC2 Compute Units $2.10/2.60 4 virtual cores $0.736/$0.920 8 Medium 3.75 GB 2 EC2 Compute Unit Large 7.5 GB 4 EC2 Compute Units 1 virtual core 2 virtual cores $0.184/0.230 $0.368/0.460 4 High-CPU XL 7 GB 20 EC2 Compute Units 8 virtual cores High-CPU Med 1.7 GB $0.760/$1.140 5 EC2 Compute Units 2 virtual cores 2 Micro 613 MB $0.190/$0.285 Up to 2 ECUs (for short bursts) Small 1.7 GB $0.027/0.035 1 1 EC2 Compute Unit 1 virtual core $0.092/0.115 1 2 4 8 16 32 64 128 EC2 Compute Units (ECU)
19.
EBS
Amazon EBS(Elastic Block Store) /dev/xvdf EBS EC2 S3 /dev/xvdg EBS EC2にマウント可能なストレージ 1EBSの容量 最小1GB-最大1TB 複数のEBSを1つのEC2インスタンスにアタッチ可能 EBSを別のEC2にマウントしなおす事も可能 ただし複数のEC2から1つのEBSをマウントすることは出来ない 任意のファイルシステムでフォーマット スナップショット機能 任意の時点の全データをS3へ保管 Copyright © 2012 Amazon Web Services
20.
AWSの高い汎用性
フロントUI 開発言語 ミドルウェア × × HTML5 OS
21.
セキュリティへの対応 グローバル規模でセキュリティ対策を実施
ご利用者様に代わって、 認証専門機関が 専門家の観点でチェック 取得済の第三者認証/認定 SOC 1/SSAE 16/ISAE 3402 ISO 27001 (2010年取得) PCI DSS プロバイダー認証 (2010年取得) FISMA Moderateレベル認定 (2011年取得) セキュリティホワイトペーパーの提供 AWSセキュリティセンター http://aws.amazon.com/jp/security/
22.
お客様のご利用分野 全社 & 部門
Oracle, SAP, Microsoft, Dassault アプリケーション 顧客の業務アプリケーション E-コマース コンシューマー & ウェブサイト ウェブアプリケーション ゲーム ファイル同期 & 共有サービス コンシューマー向けWebサイトのログ解析 HPC & ビッグデータ ゲノム配列解析 大規模バッチプロセス オンプレミスデータのバックアップ バックアップ & テープの代わりにアーカイブに利用 ディザスタリカバリー ディザスタリカバリー
23.
190ヶ国以上の数十万社を超す企業にて採用
24.
AWS User Group
Japan (JAWS-UG) 現在24支部 札 ハッシュタグ 幌 #jawsug 盛 福 金 神 京 井 沢 岡 岡 仙 佐 福 山 山戸 都 台 長 賀 岡口 東 クラウド女子会 崎 熊 大 名 浜 静京 本 大 古 松 岡湘 阪 南 鹿 宮 分 屋 沖 児 崎 縄 島 Copyright © 2012 Amazon Web Services
25.
AWSクラウドのメリット まとめ
今までできていたことを、 改善 より早く、簡単に、安く実現できる 今までできなかったことを 革新 実現できる
26.
AWSではじめるMongoDB
27.
MongoDBをAWSで実行すると・・ 簡単に試せる
しかも安く試せる グローバルなシステムを構築可能 世界中のデータセンターがすぐに使える 複数データセンター間・遠隔レプリカを簡単に実現 AWSの機能を活用して、運用を楽に! データの可用性、耐久性対策 ノード故障時の対応 ビッグデータ処理 Copyright © 2012 Amazon Web Services
28.
簡単に試せる
Linuxインスタンス起動 5分 EBS設定 5分 MongoDBインストール 数分 MongoDBセットアップ 数分 MongoDB起動 数分 http://www.mongodb.org/display/DOCS/Amazon+EC2 Copyright © 2012 Amazon Web Services
29.
良いものアリます! AWS マーケットプレイス ミドルウェアがプリインストールされたOSイメージを多数提供
10genもMongoDB入りイメージを無償提供中 • https://aws.amazon.com/marketplace/pp/B007IBMJPI/ 手順も公開 • http://www.mongodb.org/display/DOCS/AWS+Marketplace Copyright © 2012 Amazon Web Services
30.
AWS 無料使用枠(12ヵ月) Amazon
EC2 750時間/月のLinux マイクロインスタンス 複数インスタンスの場合も、合計750時間/月であれば無料利用枠に該当 Amazon EC2 750時間/月のWindows Server マイクロインスタンス 複数インスタンスの場合も、合計750時間/月であれば無料利用枠に該当 Amazon EBS 30 GB に加え、200万 I/O、スナップショット ストレージ 1 GB Elastic Load Balancing 750時間に加え 15 GB 分のデータ処理 帯域幅「送信(アウト)」15 GB Amazon S3 ストレージ 5 GBの容量、20,000 Get リクエスト、2,000 Put リクエスト DynamoDB、SimpleDB、SWF、SQS、SNS、CloudWatch 十分MongoDB試せます! Copyright © 2012 Amazon Web Services
31.
AWSでMongoDBを堅牢に
32.
Replica sets on
AWS 一方のゾーンにMongoDB + Arbiterインスタンス 他方のゾーンにMongoDB
33.
Sharded Replica sets
on AWS 両ゾーンにConfig Server (t1.microでOK) 両ゾーンにShardを配置
34.
複数のゾーンを活用すると
片方のゾーンで何かあっても データが残る そのまま使い続けられる アーキテクチャーセンター http://aws.amazon.com/jp/architecture/
35.
全世界20カ所にMongoDBを設置可能
リージョン オレゴン 東京 ダブリン バージニア カリフォルニア シンガポール サンパウロ Copyright © 2012 Amazon Web Services
36.
グローバルなシステムもAWSで可能 複数のリージョンをまたいだレプリカ 例えば日本とシンガポールをまたいだDR・レプリカ構成
Data Center Awarenessを簡単に使える・試せる Copyright © 2012 Amazon Web Services
37.
3-Node Replica Set グローバルなシステムもAWSで可能
http://www.slideshare.net/spf13/multi-data-center-awareness Copyright © 2012 Amazon Web Services
38.
運用・性能のTips
39.
EBSのチューニング 通常のEBSは1本 100 IOPS程度が目安 例)
400GiBを1本 で約100 IOPS
40.
EBSのチューニング EBSを複数使って RAID 例) /Data
は200GiBを4本 RAID10で約200+ IOPS 例) Log, Journal, Config Serverは RAID1にしておく
41.
EBSのチューニング インスタンスを大きくするとEBSの性能も上がるので ディスク本数を増やしてもサチらない (m1.xlarge, c1.xlarge, m2.4xlarge) 例)
100GiBを8本 RAID10で400+ IOPS
42.
EBSのチューニング さらに性能が欲しいときは・・・・ ・EBSプロビジョンドIOPSと EBS-Optimizedインスタンス ・SSD搭載の ハイI/O
インスタンス EBS プロビジョンド IOPS を最大限活用するためのリソースのご紹介 http://aws.typepad.com/aws_japan/2012/08/ebs-provisioned-iops- some-interesting-resources.html ベンチマークガイド http://docs.amazonwebservices.com/AWSEC2/latest/UserGuide/EBSP erformance.html#benchmark_piops 【AWS発表】 2TBのSSDを持つ、ハイ I/O EC2 インスタンスの登場 http://aws.typepad.com/aws_japan/2012/07/aws%E7%99%BA%E8%A 1%A8-new-high-io-ec2-instance-type-hi14xlarge-2-tb-of-ssd-backed- storage.html
43.
EBSのチューニング それでもWriteの性能を稼ぎたいときは最終手段のShard!
44.
EBSとスナップショット
Region 事前にEBSスナップショット取得 Availability Zone - a スナップショットからボリューム作成。その際に、アベイ ラビリティゾーンを指定。 複製したボリュームは任意のインスタンスにアタッチして 利用可能 アベイラビリティゾーンを指定することで、別アベイラビ リティゾーンに複製を作成することも可能 EBS EB EBS EBS スナップショット元のボリュームに問題があった場合、ス ナップショットからボリュームを復元することで、バック Snapshot アップからのリカバリとなる Amazon Simple Storage Service (S3)
45.
スナップショットで簡単高速バックアップ
mongodをFlush& Lock > db.fsyncLock(); (必要なら)Filesystemをfreeze $ xfs_freeze –f /path/to/mongo 各ボリュームのスナップショット取得 $ ec2-create-snapshot –d xxx vol-xxxxxx $ ec2-create-snapshot –d xxx vol-yyyyy ・・・・ FilesystemのunfreezeとMongodのunlock $ xfs_freeze –u /path/to/mongo > db.fsyncUnlock();
46.
スナップショットから簡単高速リストア
各スナップショットからボリューム作成 $ ec2-create-volume –snapshot snap-xxx $ ec2-create-volume –snapshot snap-yyy $ ec2-create-volume –snapshot snap-zzz 各ボリュームをアタッチ $ ec2-attach-volume –device /dev/sdf vol-xxxxxx $ ec2-attach-volume –device /dev/sdg vol-yyyyy RAID,LVM復旧、MongoDB起動
47.
http://www.mongodb.org/pages/viewpage.action?pageId=19562846
Copyright © 2012 Amazon Web Services
48.
その他のTips ネットワークおよびEBSのIOパフォーマンスが欲しい場合
大きいインスタンス、大きいEBSボリュームを使用して下さい EBSの場合、ストライピングも可能 使用前のウォームアップ EBS全領域へ一度書き込む事をお勧めします エフェメラルディスクでもMongoDB 料金無料の内蔵ディスクもMongoDBなら便利に利用可能 ログの保存などに 2TBのSSDを内蔵したEC2インスタンスもリリース Copyright © 2012 Amazon Web Services
49.
続きはこちら • Amazon EC2
– MongoDB • http://www.mongodb.org/display/DOCS/Amazon+EC2 • MongoDB on AWS White paper • http://d36cz9buwru1tt.cloudfront.net/AWS_NoSQL_MongoD B.pdf
50.
ビッグデータの扱いが簡単に!
51.
AWSを使うとシンプルに!
Hadoop Clusters Amazon S3 MongoDB Amazon EMR AWSにデータを データ解析 結果のビジュ 蓄積 アライズ 1 2 3
52.
Foursquareでのデータ処理 http://www.scribd.com/doc/97692109/Hadoop-Foursquare
53.
Next Step
54.
すぐに始められます。 http://aws.amazon.com/jp/aws-first-step/
55.
「はじめてのアマゾンクラウド」シリーズの資料
「はじめてのアマゾンクラウド」シリーズ の資料が参考になります ①AWSアカウント開設 http://slidesha.re/aws-open ②EC2でWebサーバー立ち上げ(当資料) http://slidesha.re/ec2-open ③S3にwebコンテンツ保存 http://www.slideshare.net/kentamaga wa/s3web ④EC2でWindowsサーバ立ち上げ http://www.slideshare.net/kentamaga wa/ec2windows
56.
イベント・セミナーを多数実施 http://aws.amazon.com/jp/event_schedule/
57.
クラウドデザインパターン(CDP) http://aws.clouddesignpattern.org/
http://www.amazon.co.jp/dp/4822211967/
58.
まとめ
Copyright © 2012 Amazon Web Services
59.
まとめ MongoDBをすぐに安く試すならAWS! 無料枠でも十分試せます! AWSの多くの機能で運用を楽に!
Whitepaperあります AWSでMongoDBの機能をフル活用! 本番利用は10genサポートを! Copyright © 2012 Amazon Web Services