KEMBAR78
Xcode以外の開発環境 AppCodeの紹介 | PDF
Xcode以外の開発環境
AppCodeの紹介
MOSA新年会2017 ミニDEMOsa
アールケー開発 代表
NPO法人MOSA理事
林 晃
AppCode ?
• IntelliJベースのIDE (JAVA製)
• JetBrains社が開発・販売
• Objective-C, Swiftも含めた色々な言語対応
• Xcodeと併用
Xcodeの完全置き換え?
• Xib, Storyboardの編集は出来ない
• ビルドフェーズとかの編集出来ない(スクリプ
トとか)
• コーディング、ビルド、デバッグ、ファイル追加
とかは全部OK
ライセンス
Per User / Per Year
Per User / Per
Month
個人単品 $89.00 $8.90
個人全部入り $249.00 $24.90
ビジネス単品 $199.00 $19.90
ビジネス全部入り $649.00 $64.90
2017年1月26日時点の1年目の価格。割引など最新情報はJetBrains社のサイトを参照してください。
https://www.jetbrains.com
使ってきて
• 2016年の11月から使い始めて3か月くらい。
• 細かいところで気に入っています。
• 最近はずっとAppCode上で開発しています。
DEMO
• 自分がよく使う機能を紹介します。
• 機能が多くて把握しきれていないです。。。
紹介した機能
• リファクタリング
• ドキュメンテーションコメント
• リアルタイムコード解析
• Markdown対応
• デバッグ
• Xcode連携
• 定義のポップアップ
• Dash連携
• @synthesizeとインスタンス変数生成
• 実装生成
• オーバーライド生成
• TODOコメント収集
• XCTest実行
😢😢DEMOで紹介できなかった機能は
取り消し線を付けました。
別のイベントを企画します😄😄

Xcode以外の開発環境 AppCodeの紹介