KEMBAR78
Daftar
Login
Global Top 5 を目指す NTT DATA の確かで意外な技術力 | PDF
Download free for 30 days
Sign in
Upload
Language (EN)
Support
Business
Mobile
Social Media
Marketing
Technology
Art & Photos
Career
Design
Education
Presentations & Public Speaking
Government & Nonprofit
Healthcare
Internet
Law
Leadership & Management
Automotive
Engineering
Software
Recruiting & HR
Retail
Sales
Services
Science
Small Business & Entrepreneurship
Food
Environment
Economy & Finance
Data & Analytics
Investor Relations
Sports
Spiritual
News & Politics
Travel
Self Improvement
Real Estate
Entertainment & Humor
Health & Medicine
Devices & Hardware
Lifestyle
Change Language
Language
English
Español
Português
Français
Deutsche
Cancel
Save
Submit search
EN
NS
Uploaded by
NTT DATA OSS Professional Services
10,333 views
Global Top 5 を目指す NTT DATA の確かで意外な技術力
2018年10月31日に開催されたNTTデータ テクノロジーカンファレンス2018での講演資料です。
Technology
◦
Related topics:
Apache Spark
•
Read more
4
Save
Share
Embed
1
/ 35
2
/ 35
3
/ 35
4
/ 35
5
/ 35
6
/ 35
7
/ 35
8
/ 35
9
/ 35
10
/ 35
11
/ 35
12
/ 35
13
/ 35
14
/ 35
15
/ 35
16
/ 35
17
/ 35
18
/ 35
19
/ 35
20
/ 35
21
/ 35
22
/ 35
23
/ 35
24
/ 35
25
/ 35
26
/ 35
27
/ 35
28
/ 35
29
/ 35
30
/ 35
31
/ 35
32
/ 35
33
/ 35
34
/ 35
35
/ 35
More Related Content
PDF
VPC Reachability Analyzer 使って人生が変わった話
by
Noritaka Sekiyama
PDF
AWS Black Belt Tech シリーズ 2016 - Amazon SES
by
Amazon Web Services Japan
PDF
30分でわかるマイクロサービスアーキテクチャ 第2版
by
Naoki (Neo) SATO
PDF
MQTTとAMQPと.NET
by
terurou
PDF
” AWS ” だけじゃない! ” GCP ” の オートスケール機能
by
Yuya Ohara
PPTX
DDDモデリング勉強会 #6
by
株式会社Jurabi
PPTX
iOSでライブラリを提供する際に気をつけたいこと
by
asakahara
PDF
[Cloud OnAir] BigQuery の仕組みからベストプラクティスまでのご紹介 2018年9月6日 放送
by
Google Cloud Platform - Japan
VPC Reachability Analyzer 使って人生が変わった話
by
Noritaka Sekiyama
AWS Black Belt Tech シリーズ 2016 - Amazon SES
by
Amazon Web Services Japan
30分でわかるマイクロサービスアーキテクチャ 第2版
by
Naoki (Neo) SATO
MQTTとAMQPと.NET
by
terurou
” AWS ” だけじゃない! ” GCP ” の オートスケール機能
by
Yuya Ohara
DDDモデリング勉強会 #6
by
株式会社Jurabi
iOSでライブラリを提供する際に気をつけたいこと
by
asakahara
[Cloud OnAir] BigQuery の仕組みからベストプラクティスまでのご紹介 2018年9月6日 放送
by
Google Cloud Platform - Japan
What's hot
PDF
20200526 AWS Black Belt Online Seminar AWS X-Ray
by
Amazon Web Services Japan
PDF
20190828 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora with PostgreSQL Compatib...
by
Amazon Web Services Japan
PDF
AWS Black Belt Online Seminar AWS Direct Connect
by
Amazon Web Services Japan
PDF
Keycloak開発入門
by
Yuichi Nakamura
PPTX
Microsoft Teams' Direct Routing for UCaaS and CCaaS
by
Advanced Technology Consulting (ATC)
PDF
データ活用を加速するAWS分析サービスのご紹介
by
Amazon Web Services Japan
PDF
[Cloud OnAir] Google Cloud とつなぐ色々な方法 〜 つなぐ方法をゼロからご紹介します〜 2019年1月31日 放送
by
Google Cloud Platform - Japan
PDF
Amazon SageMaker で始める機械学習
by
Amazon Web Services Japan
PDF
組織の問題も解決するアーキテクチャ BackendsForFrontends
by
PIXTA Inc.
PPTX
SalesforceにおけるCDC(変更データキャプチャ)の実装・活用法について
by
Takashi Hatamoto
PDF
OSS活動のやりがいとそれから得たもの - PostgreSQLコミュニティにて -
by
Masahiko Sawada
PDF
ZOZOTOWNのマルチクラウドへの挑戦と挫折、そして未来
by
Hiromasa Oka
PDF
クラウドサービス Microsoft Azure 基本
by
Madoka Chiyoda
PDF
明日から役立つ BigQuery ML 活用 5 つのヒント | Google Cloud INSIDE Games & Apps: Online
by
Google Cloud Platform - Japan
PDF
Amazon S3を中心とするデータ分析のベストプラクティス
by
Amazon Web Services Japan
PDF
ドメインオブジェクトの設計ガイドライン
by
増田 亨
PDF
20200630 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Cognito
by
Amazon Web Services Japan
PDF
20210216 AWS Black Belt Online Seminar AWS Database Migration Service
by
Amazon Web Services Japan
PDF
本当にできるの?ミッションクリティカルシステムのクラウド移行ダイジェスト (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年7月7日)
by
オラクルエンジニア通信
PPTX
Keycloak入門
by
Hiroyuki Wada
20200526 AWS Black Belt Online Seminar AWS X-Ray
by
Amazon Web Services Japan
20190828 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora with PostgreSQL Compatib...
by
Amazon Web Services Japan
AWS Black Belt Online Seminar AWS Direct Connect
by
Amazon Web Services Japan
Keycloak開発入門
by
Yuichi Nakamura
Microsoft Teams' Direct Routing for UCaaS and CCaaS
by
Advanced Technology Consulting (ATC)
データ活用を加速するAWS分析サービスのご紹介
by
Amazon Web Services Japan
[Cloud OnAir] Google Cloud とつなぐ色々な方法 〜 つなぐ方法をゼロからご紹介します〜 2019年1月31日 放送
by
Google Cloud Platform - Japan
Amazon SageMaker で始める機械学習
by
Amazon Web Services Japan
組織の問題も解決するアーキテクチャ BackendsForFrontends
by
PIXTA Inc.
SalesforceにおけるCDC(変更データキャプチャ)の実装・活用法について
by
Takashi Hatamoto
OSS活動のやりがいとそれから得たもの - PostgreSQLコミュニティにて -
by
Masahiko Sawada
ZOZOTOWNのマルチクラウドへの挑戦と挫折、そして未来
by
Hiromasa Oka
クラウドサービス Microsoft Azure 基本
by
Madoka Chiyoda
明日から役立つ BigQuery ML 活用 5 つのヒント | Google Cloud INSIDE Games & Apps: Online
by
Google Cloud Platform - Japan
Amazon S3を中心とするデータ分析のベストプラクティス
by
Amazon Web Services Japan
ドメインオブジェクトの設計ガイドライン
by
増田 亨
20200630 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Cognito
by
Amazon Web Services Japan
20210216 AWS Black Belt Online Seminar AWS Database Migration Service
by
Amazon Web Services Japan
本当にできるの?ミッションクリティカルシステムのクラウド移行ダイジェスト (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年7月7日)
by
オラクルエンジニア通信
Keycloak入門
by
Hiroyuki Wada
Similar to Global Top 5 を目指す NTT DATA の確かで意外な技術力
PPTX
20201023 Builders Box 2nd Enterprise Architect
by
kounan13
PDF
「ALMがもたらす新しいソフトウェア開発へのフェーズの変化とは?」TFSユーザーズ勉強会
by
shibao800
PDF
de:code 2019 Cloud トラック 総まとめ! 完全版
by
Minoru Naito
PDF
NTTデータにおけるScrumの組織的導入
by
shibao800
PDF
39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介
by
Osaka University
PDF
A05_Agile・DevOps、戦略・ビジネスモデル・組織の革新 [Microsoft Japan Digital Days]
by
日本マイクロソフト株式会社
PDF
Hadoop Conference Japan 2009 - NTT Data
by
NTT DATA OSS Professional Services
PDF
SAFe実践から見えた、フレームワークより大切な組織変革の道程(Scrum Fest Sendai 2025 発表資料)
by
NTT DATA Technology & Innovation
PPTX
クラウドネイティブ時代の大規模ウォーターフォール開発(CloudNative Days Tokyo 2021 発表資料)
by
NTT DATA Technology & Innovation
PDF
20131213 itサービスに求められる人材像
by
jun_suto
PDF
20150521 techno frontier2015講演-ntt_com境野哲
by
akira sakaino
PDF
Starting with whyで始めよう イノベーション創出に必要な知識と技術そして覚悟を持とう
by
Osaka University
PDF
【17-C-4】「Axure RPによる画面プロトタイプを活用した要件定義の改善:野村総合研究所、NTTデータの事例紹介」松永充弘氏
by
Developers Summit
PDF
「情報爆発時代」を勝ち抜くためのIT基盤技術とは?膨大な情報から最適解を 「SmartEDA®」
by
griddb
PDF
Nttドコモ事例から見るモバイル&クラウド時代のサービス開発についてr4(public)
by
Osaka University
PDF
【Interop Tokyo 2014】 ビジネスに革新をもたらす、グローバルマルチデバイス・コラボレーション
by
シスコシステムズ合同会社
PDF
ノミナム IDEALエコシステム、N2プラットフォームおよび新アプリの概要
by
Yutaka Ikeda
PDF
Aws summit tokyo 2016
by
Shotaro Motomura
PDF
Dynamics 365 Customer Engagement 理解のススメ -サブスクリプションビジネスモデルから読み解くカスタマーサポート機能活用の...
by
Kazuya Sugimoto
PPT
新時代のITインフラ -技術トレンドとユーザー企業の構え- (20100512)
by
Jun Kawahara
20201023 Builders Box 2nd Enterprise Architect
by
kounan13
「ALMがもたらす新しいソフトウェア開発へのフェーズの変化とは?」TFSユーザーズ勉強会
by
shibao800
de:code 2019 Cloud トラック 総まとめ! 完全版
by
Minoru Naito
NTTデータにおけるScrumの組織的導入
by
shibao800
39 works:ドコモにおける オープンイノベーションプログラムの紹介
by
Osaka University
A05_Agile・DevOps、戦略・ビジネスモデル・組織の革新 [Microsoft Japan Digital Days]
by
日本マイクロソフト株式会社
Hadoop Conference Japan 2009 - NTT Data
by
NTT DATA OSS Professional Services
SAFe実践から見えた、フレームワークより大切な組織変革の道程(Scrum Fest Sendai 2025 発表資料)
by
NTT DATA Technology & Innovation
クラウドネイティブ時代の大規模ウォーターフォール開発(CloudNative Days Tokyo 2021 発表資料)
by
NTT DATA Technology & Innovation
20131213 itサービスに求められる人材像
by
jun_suto
20150521 techno frontier2015講演-ntt_com境野哲
by
akira sakaino
Starting with whyで始めよう イノベーション創出に必要な知識と技術そして覚悟を持とう
by
Osaka University
【17-C-4】「Axure RPによる画面プロトタイプを活用した要件定義の改善:野村総合研究所、NTTデータの事例紹介」松永充弘氏
by
Developers Summit
「情報爆発時代」を勝ち抜くためのIT基盤技術とは?膨大な情報から最適解を 「SmartEDA®」
by
griddb
Nttドコモ事例から見るモバイル&クラウド時代のサービス開発についてr4(public)
by
Osaka University
【Interop Tokyo 2014】 ビジネスに革新をもたらす、グローバルマルチデバイス・コラボレーション
by
シスコシステムズ合同会社
ノミナム IDEALエコシステム、N2プラットフォームおよび新アプリの概要
by
Yutaka Ikeda
Aws summit tokyo 2016
by
Shotaro Motomura
Dynamics 365 Customer Engagement 理解のススメ -サブスクリプションビジネスモデルから読み解くカスタマーサポート機能活用の...
by
Kazuya Sugimoto
新時代のITインフラ -技術トレンドとユーザー企業の構え- (20100512)
by
Jun Kawahara
More from NTT DATA OSS Professional Services
PDF
Spark SQL - The internal -
by
NTT DATA OSS Professional Services
PDF
Apache Kafkaって本当に大丈夫?~故障検証のオーバービューと興味深い挙動の紹介~
by
NTT DATA OSS Professional Services
PDF
Hadoopエコシステムのデータストア振り返り
by
NTT DATA OSS Professional Services
PDF
HDFS Router-based federation
by
NTT DATA OSS Professional Services
PDF
PostgreSQL10を導入!大規模データ分析事例からみるDWHとしてのPostgreSQL活用のポイント
by
NTT DATA OSS Professional Services
PDF
Apache Hadoopの新機能Ozoneの現状
by
NTT DATA OSS Professional Services
PDF
Distributed data stores in Hadoop ecosystem
by
NTT DATA OSS Professional Services
PDF
Structured Streaming - The Internal -
by
NTT DATA OSS Professional Services
PDF
Apache Hadoopの未来 3系になって何が変わるのか?
by
NTT DATA OSS Professional Services
PDF
Apache Hadoop and YARN, current development status
by
NTT DATA OSS Professional Services
PDF
HDFS basics from API perspective
by
NTT DATA OSS Professional Services
PDF
SIerとオープンソースの美味しい関係 ~コミュニティの力を活かして世界を目指そう~
by
NTT DATA OSS Professional Services
PDF
20170303 java9 hadoop
by
NTT DATA OSS Professional Services
PPTX
ブロックチェーンの仕組みと動向(入門編)
by
NTT DATA OSS Professional Services
PDF
Application of postgre sql to large social infrastructure jp
by
NTT DATA OSS Professional Services
PDF
Application of postgre sql to large social infrastructure
by
NTT DATA OSS Professional Services
PDF
Apache Hadoop 2.8.0 の新機能 (抜粋)
by
NTT DATA OSS Professional Services
PDF
データ活用をもっともっと円滑に!~データ処理・分析基盤編を少しだけ~
by
NTT DATA OSS Professional Services
PDF
商用ミドルウェアのPuppet化で気を付けたい5つのこと
by
NTT DATA OSS Professional Services
PPTX
今からはじめるPuppet 2016 ~ インフラエンジニアのたしなみ ~
by
NTT DATA OSS Professional Services
Spark SQL - The internal -
by
NTT DATA OSS Professional Services
Apache Kafkaって本当に大丈夫?~故障検証のオーバービューと興味深い挙動の紹介~
by
NTT DATA OSS Professional Services
Hadoopエコシステムのデータストア振り返り
by
NTT DATA OSS Professional Services
HDFS Router-based federation
by
NTT DATA OSS Professional Services
PostgreSQL10を導入!大規模データ分析事例からみるDWHとしてのPostgreSQL活用のポイント
by
NTT DATA OSS Professional Services
Apache Hadoopの新機能Ozoneの現状
by
NTT DATA OSS Professional Services
Distributed data stores in Hadoop ecosystem
by
NTT DATA OSS Professional Services
Structured Streaming - The Internal -
by
NTT DATA OSS Professional Services
Apache Hadoopの未来 3系になって何が変わるのか?
by
NTT DATA OSS Professional Services
Apache Hadoop and YARN, current development status
by
NTT DATA OSS Professional Services
HDFS basics from API perspective
by
NTT DATA OSS Professional Services
SIerとオープンソースの美味しい関係 ~コミュニティの力を活かして世界を目指そう~
by
NTT DATA OSS Professional Services
20170303 java9 hadoop
by
NTT DATA OSS Professional Services
ブロックチェーンの仕組みと動向(入門編)
by
NTT DATA OSS Professional Services
Application of postgre sql to large social infrastructure jp
by
NTT DATA OSS Professional Services
Application of postgre sql to large social infrastructure
by
NTT DATA OSS Professional Services
Apache Hadoop 2.8.0 の新機能 (抜粋)
by
NTT DATA OSS Professional Services
データ活用をもっともっと円滑に!~データ処理・分析基盤編を少しだけ~
by
NTT DATA OSS Professional Services
商用ミドルウェアのPuppet化で気を付けたい5つのこと
by
NTT DATA OSS Professional Services
今からはじめるPuppet 2016 ~ インフラエンジニアのたしなみ ~
by
NTT DATA OSS Professional Services
Recently uploaded
PDF
「似ているようで微妙に違う言葉」2025/10/17の勉強会で発表されたものです。
by
iPride Co., Ltd.
PPTX
How to buy a used computer and use it with Windows 11
by
Atomu Hidaka
PPTX
「Drupal SDCについて紹介」2025/10/17の勉強会で発表されたものです。
by
iPride Co., Ltd.
PDF
FOSS4G Hokkaido - QFieldをランナーのために活用した - QField for runners
by
Raymond Lay
PDF
技育祭2025秋 サボろうとする生成AIの傾向と対策 登壇資料(フューチャー渋川)
by
Yoshiki Shibukawa
PDF
DX人材育成 サービスデザインで実現する「巻き込み力」の育て方 by Graat
by
Graat(グラーツ)
PPTX
FOSS4G Japan 2025 - QGISでスムーズに地図を比較 - QMapCompareプラグインの紹介
by
Raymond Lay
PDF
FOSS4G Japan 2024 ハザードマップゲームの作り方 Hazard Map Game QGIS Plugin
by
Raymond Lay
「似ているようで微妙に違う言葉」2025/10/17の勉強会で発表されたものです。
by
iPride Co., Ltd.
How to buy a used computer and use it with Windows 11
by
Atomu Hidaka
「Drupal SDCについて紹介」2025/10/17の勉強会で発表されたものです。
by
iPride Co., Ltd.
FOSS4G Hokkaido - QFieldをランナーのために活用した - QField for runners
by
Raymond Lay
技育祭2025秋 サボろうとする生成AIの傾向と対策 登壇資料(フューチャー渋川)
by
Yoshiki Shibukawa
DX人材育成 サービスデザインで実現する「巻き込み力」の育て方 by Graat
by
Graat(グラーツ)
FOSS4G Japan 2025 - QGISでスムーズに地図を比較 - QMapCompareプラグインの紹介
by
Raymond Lay
FOSS4G Japan 2024 ハザードマップゲームの作り方 Hazard Map Game QGIS Plugin
by
Raymond Lay
Global Top 5 を目指す NTT DATA の確かで意外な技術力
1.
NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2018 ©
2018 NTT DATA Corporation Global Top5を目指す NTT DATAの 確かで 意外な 技術力 株式会社NTTデータ 取締役 常務執行役員 技術革新統括本部長 木谷 強
2.
© 2018 NTT
DATA Corporation 2
3.
© 2018 NTT
DATA Corporation 3 当社の30年の歩み データ通信本部 設置 民営化 SI・データ通信 事業 長距離・国際通信 事業 移動体通信 事業 地域通信 事業 1967 1985 1988 1991 1999 2018 持株会社へ移行
4.
© 2018 NTT
DATA Corporation 4 53 countries & areas 214 cities 118,000+ Professionals (※1) ※1. 2018年3月31日現在。国内の従業員数を含む。 海外 81,000名 国内 37,000名 グローバルカバレッジ
5.
© 2018 NTT
DATA Corporation 5 NTTデータ 技術革新統括本部 NTT DATAグループのTechnologyとInnovationを支える専門集団 1000人超の体制でグローバルに付加価値を創出・提供する お客様 事業部 国内グループ会社 海外グループ会社 技術革新統括本部 生産技術 革新 グローバル 連携 高難度 案件支援 先進技術 活用 ガバナンス・ シナジー創出 ・1000人超の専門家集団 ・ベンダ、パートナー、コミュニティとの連携窓口でもある
6.
© 2018 NTT
DATA Corporation 6 NTT DATA Technology & Innovation Network リージョンごとのInnovation Hubを中核とした 世界中で取り組みや技術支援をできる仕組みを構築
7.
© 2018 NTT
DATA Corporation 7 NTT DATA Design Network Digital Design領域のグローバルスタジオネットワーク お客様にグローバルのスペシャリストやノウハウをご活用頂ける環境を構築 Digital Experience Studio @Dallas @Sao Paulo @Barcelona @London @Millano, Rome @Munich @Japan @Madrid
8.
© 2018 NTT
DATA Corporation 8 NTT DATA Blockchain CoE 20ヶ国 200名超が連携して、ナレッジを共有するとともに 共同でノウハウ蓄積やシステム開発を連携して実施 Tomohiro Maruyama NTT DATA Mohammad Ghasletwala NTT DATA Services Miguel Ángel Villarroel everis Francisco Spadafora NTT DATA Italy
9.
© 2018 NTT
DATA Corporation 9 NTT DATAにおける 技術革新を推進する取り組み
10.
© 2018 NTT
DATA Corporation 10 DX:Digital Transformation DXの実践は、3つのStreamを推進する必要がある 90% 10% Traditional領域の さらなる効率化 Traditional領域の デジタル化 60% 40% Digital領域の 新規ビジネス創出 65% 35% デジタル化 加速 2014 Traditional 2025E Digital 2020E [IT市場規模の変遷予測] Stream Ⅰ Stream Ⅱ Stream Ⅲ
11.
© 2018 NTT
DATA Corporation 11 モダナイゼーションによる既存資産の永続化、 再活用、付加価値化 API化による既存データ活用と外部連携に よる価値創出 Legacy Digital Integration Traditionalなシステムの開発・維持運用の 徹底的な効率化 システムライフサイクル全般の自動化等に よる、労働集約からの脱却 System Lifecycle Automation AI/IoTなどのデジタル技術を活用した 革新的新サービスの創出 AgileやDevOpsを取り入れた開発手法に もとづく、改善サイクルの短期化 Digital Capability 各Streamの特徴 各Streamに応じた取り組みをバランスよく推進することが不可欠 Stream Ⅰ Stream Ⅱ Stream Ⅲ
12.
© 2018 NTT
DATA Corporation 12 Stream Ⅰ: System Lifecycle Automation Traditionalなシステムの開発・維持運用の徹底的な効率化 システムライフサイクル全般の自動化等による、労働集約からの脱却 統合開発クラウドNTT DATA Core Methodology ソフトウェア開発自動化 Stream Ⅰ Stream Ⅱ Stream Ⅲ 開発方法論 & ツール 高品質の生産技術を実現するため 次世代開発標準やナレッジベースを グローバルで統合 ~2015 製造・単体 テストの自動化 2016~2017 設計・結合テスト 自動化 2017~ システムライフサイクル全体 新しいテクノロジーの適用 製造/テストの自動化に留まらず、 システムライフサイクル全体の自動化を 目指して、更なる生産性向上を実現 プロサービス デリバリサービス スタック パッケージ ソフトウェア 第三者チェック まかせいのう他 管理ツール開発ツール TERASOLUNA Suite ワークベンチ ツール プライベート クラウドサービス OpenStack/OCM 等 開発 アプライアンス パブリック クラウドサービス AWS/Azure/K5 等 Altemista Cloud 開発環境をクラウドで集約することにより、 コスト削減、スピードの向上、ガバナンス の強化を実現
13.
© 2018 NTT
DATA Corporation 13 Stream Ⅱ: 「Legacy Digital Integration (TM) 」 LegacyのDigitalシフトを加速するための方法論や技術を確立 「Legacy Digital Integration (TM) 」 Legacyは 自然と最小化 Legacyを 太らせない API API Digital 次第にLegacyを 無くしていく Digitalで武装 Digitalで侵食 Digitalシフト アセットの有効活用 Legacy to Open クラウド運用化 • APM※による デジタルアセスメント • LegacyからのAPI切り出し • マイクロサービスやコンテナ化に よる機能分離 • 透過的なデータ統合による データ活用の多様さの追求 • コンテナでAPをパック化 • リリースサイクル高速化 • ポータビリティ向上 (AnyCloud) Stream Ⅰ Stream Ⅱ Stream Ⅲ
14.
© 2018 NTT
DATA Corporation 14 「Legacy Digital Integration (TM) 」– 基盤・データの視点 - 基盤とデータの両面 「Legacy Digital Integration (TM) 」を実現 Stream Ⅰ Stream Ⅱ Stream Ⅲ Digital ■ 仮想マシン ▲ ● データ ■▲● FW/MW 物理サーバ 基 盤 A P コンテナ クラウド API GW ● ● ■ ▲ ■▲ ▲ ▲ Lift Shift 基盤をモダナイズ アプリケーション・データをモダイナズ クラウド ■ ▲ ■▲ Legacy AP サイロ化 DB VM データ + ビジネスアジリティ・イノベーション狙い:コスト削減 ビ ジ ネ ス デ ー タ 方法論 ウォーターフォール ②データ活用への多様なアプローチ デ ジ タ ル ア セ ス メ ン ト Agile/DevOps ③デジタルアーキテクチャ クラウドネイティブ化 VM VM VM ①クラウドシフト
15.
© 2018 NTT
DATA Corporation 15 ①クラウドシフト 個別環境のシステムをクラウド上に移行 ネットワーク構成、非機能要件などの整理や統合が成否の要 Stream Ⅰ Stream Ⅱ Stream Ⅲ App2 Bins/Libs App1 Bins/Libs ゲストOS VM コンテナ V2V、P2V IaaS コンテナによる 環境依存脱却 VM 物理サーバ App2 Bins/Libs App1 Bins/Libs ゲストOS ホストOS Lift 個別の環境となっていた 各種サーバをクラウド上に 移行 単なる P2V(Pysical to Virtual) や V2Vと異なり、クラウド移行には、 システム構成や非機能要件の確認、変更 が必要になるため、総合的な検討が必要 • クラウド環境が提供するネットワーク構成 への移行 • セキュリティ要件の確認と見直し • 可用性実現(HA)方式の見直し 永続層と非永続層の分離 • 性能要件の見定め • 運用に向けた体制などの見直し • コンテナ活用では、管理粒度を整理して 各コンテナイメージを設計・構築・管理 など
16.
© 2018 NTT
DATA Corporation 16 ②データ活用の多様化へのアプローチ 既存データの活用には様々な課題がある データそのものとデータ活用基盤の両面からデータ活用の多様化にアプローチ 非構造型データIoT、ビッグデータ データ量の増加 多様なデータ サイロ化 勘定 在庫 WEB システム毎のデータ セキュリティ 機密データも増加 透過的アクセス 匿名化・統計化 柔軟な拡張 あるがまま取り込み Stream Ⅰ Stream Ⅱ Stream Ⅲ 課題 アプローチ DWH デ ー タ ハ ブ ア ク セ ス 管 理 多様な手段で活用 データレイク 構造・非構造保持 ストリームもバッチも扱う 業務要件に応じた アクセス管理 データ自体の構造化や精度向上 非構造データ活用 データ意味付け アクセス制御 データそのもの 多様なデータ形式や要求に応える基盤 データハブ データレイク データ活用処理基盤 活用基盤 Shift 既存IT基盤内 のデータに対して 活用基盤・デー タそのもの両面 のアプローチから 多様な手段によ るデータ活用を 実現する ビジネス ユーザ アナリスト サイエンティスト
17.
© 2018 NTT
DATA Corporation 17 ③デジタルアーキテクチャ/クラウドネイティブ化 コンテナ、CI/CDツールなどをフル活用することで スピード感をもった開発、本番適用ができる仕組みを実現 Stream Ⅰ Stream Ⅱ Stream Ⅲ コンテナ + オーケストレーション(PaaS) IaaS 開発 CI/CDツールチェーン 検証 本番 App2 Bins/Libsオートデプロイ フェール セーフ オート スケール Design for failure App2 Bins/Libs App1 Bins/Libs ゲストOS VM コンテナ IaaS Shift クラウドネイティブな システム/アプリケーション 構成に移行し、クラウドの 利点を最大化する • システム要素のライフサイクル管理、オーケストレーションの設計が重要 • システム構成の変更に留まらず、開発スタイルや文化の革新も欠かせない (CI/CD、DevOpsの実現) • フルスタックエンジンニアが育ちやすくなり、現場の主体性が増すことで、結果的に組織力の強化やスピード感のある開発にも つながる
18.
© 2018 NTT
DATA Corporation 18 Stream Ⅲ: Digital Capability AI/IoTなどのデジタル技術を活用した革新的新サービスの創出を支える 大学やベンチャーとの連携によりイノベーション創発を促進 Boston Exponential HubAI活用の高度化 Digital Design MIT media lab 有望なスタートアップとの連携プロジェ クトを企画 Autonomous Coaching Robot Stream Ⅰ Stream Ⅱ Stream Ⅲ @Millan, Rome @Mu nich @Ma drid @Da llas Digital Experience Studio @Sao Paulo @Lon don @To kyo 海外のデザインラボとの連携できる グローバルネットワークを構築し、 世界各国のノウハウや人財を活用できる 仕組みを整備 国内では、六本木にスタジオをオープン Google、博報堂、乃村工藝社とも連携 NTT DATAが培ってきたデータ分析、 自然言語処理、認識技術とDNNなどを 組合せることで、新サービスの創出へ 拡張RPA FAQ検索 BIボット AICYCLE 画像診断 高度OCR 審査高度化
19.
19Copyright © 2018
NTT DATA Corporation - NTT DATA Technology Foresight 2018 NTT DATA Technology Foresight Stream Ⅰ Stream Ⅱ Stream Ⅲ
20.
20Copyright © 2018
NTT DATA Corporation - NTT DATA Technology Foresight 2018 人工頭脳の浸透 協調志向オートメーション 超融合インタフェース 持続可能なデータ活用 生命課題への挑戦 サイバーインテリジェンス の結集 ITインフラの多様な進化 イノベーションデザイン NTT DATA Technology Foresight 2018 技術トレンド Stream Ⅰ Stream Ⅱ Stream Ⅲ
21.
© 2018 NTT
DATA Corporation 21 NTT DATAが 深く取り組む技術領域 ~ Hadoop やブロックチェーンを例に ~
22.
© 2018 NTT
DATA Corporation 22 NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2011年にHadoopやOSSの技術・事例をご紹介するイベントとしてスタート 2017年よりNTTデータ テクノロジーカンファレンスとして拡大 先進的な事例と先鋭的な技術トピックの両面で、NTTデータの実績をご紹介 2008年より、Hadoopに着手先進的なお客様とともに世界でも類を見ない高度なシステムを実現 以後もお客様とともに実績を積み重ね、その取り組みを紹介するイベントとしてスタート FY 2011 FY 2012 FY 2014 FY 2015 FY 2016 FY 2017 FY 2018 Hadoop Hadoop OSS Day Hadoop OSS Day Spark Hadoop/Spark OSS Day TERASOLUNA 海外事例 Hadoop/Spark OSS Day 海外事例 Hadoop/Spark ブロックチェーン Technology Deep Dive
23.
© 2018 NTT
DATA Corporation 23 NTT DATAのHadoopへの取組み 商用での適用現場からのフィードバックをもとにHadoop自体の改善にも貢献 近年は Spark、Kafka など他のプロダクトも活用し発展を続けている 単純な製品の利用に留まらず開発にまで一歩踏み込むことで お客様への高品質なサービスの提供を可能にしています Apache Spark等、Hadoop 以外のプロダクトへも発展 1000台以上の Hadoop環境での実績 高い技術力を有する人財による サポートサービス Hadoop自体の開発に参画 長期目線での改善に寄与 Spark,Kafka,Fluentd,HBase等を 用いてお客様に新しい価値を提供 2009年度 経済産業省 Hadoop 報告書 Hadoopへの 早期からの取り組み NTT DATAによる サポートサービスの提供
24.
© 2018 NTT
DATA Corporation 24 NTT DATAのHadoopへの取り組み プロジェクトを通じて解決した改善案・パッチを開発コミュニティにフィードバック 使いこなすだけに留まらず継続的な品質改善に貢献 解決済みissue数 貢献コード行数 584 322 173 94 90 52 39 35 33 27 NTT DATA TAVANT TECHNOLOGIES PRIVATE LIMITED 342306 102761 60280 42029 17519 13553 12354 9258 9911 9951 NTT DATA 2017 Hadoop Community Contribution index 7th 10th 出典:http://tanakams.blogspot.com/2018/10/what-were-organizations-contributing-to.html
25.
© 2018 NTT
DATA Corporation 25 NTT DATAに所属するオープンソース・コミッタ (主要開発者) プロダクトの改善活動をコミュニティと連携しながら行うことで 安定した長期間運用をサポートします Apache Hadoopコミッタ Apache HTraceコミッタ • Hadoopの継続的な品質改善 • HTrace のモジュール開発 • HDFSにトレーシング機能を追加 • Hadoop→PostgreSQL高速ロード対応 • 非同期レプリケーションの実現 • 同期レプリケーションの実現 • カスケードレプリケーションの実現 • pg_bigm(全文検索モジュール)の開発 岩崎 正剛 Apache BigTop PMC/コミッタ Apache Yetus PMC/コミッタ 関 堅吾 • BigTopプロビジョニング機能の改善 • BigTopスモークテストの品質改善 • Yetus 0.3.0 リリースマネージャ • Yetus検証機能の追加 Apache Sparkコミッタ Apache Bahirコミッタ • Spark内部タスクの可視化 (Timeline Viewer) • Sparkメトリクス機能改善 • SparkとYARN の連係動作の改善 • Sparkなど各種プロダクトの脆弱性修正対応 猿田 浩輔 PostgreSQLコミッタ 藤井 雅雄
26.
© 2018 NTT
DATA Corporation 26 本カンファレンスでご紹介してきたHadoop活用事例 NTTデータが携わった さまざまなお客様の多様なHadoopやデータ活用をご紹介してきました 社会の頭脳システム (2012年)HBase活用事例 (2012年) Twitter全量リアルタイム解析(2012年)ビジネスチャット技術革新 (2017年) BIシステム導入 (2016年)基幹系バッチ処理 (2016年) バッチ処理基盤 (2014年)生活者データ管理基盤 (2017年) 家電ログ分析基盤 (2017年)コネクティッドカーにおける ストリームデータ処理基盤 (2017年) データ収集・分析基盤(2016年)オンラインレコメンド (2014年)
27.
© 2018 NTT
DATA Corporation 27 リクルートグループ × NTT DATA におけるHadoop活用 リクルートグループのビッグデータ活用を高度技術をもってともに実現し 現在も “サービス価値を生みだす” 基盤の実現に向けて多面的に支援を継続 事業横断での データ活用 基盤・データ分析両面の 知見を活かして サービス価値を生み出す ビッグデータ活用をともに実現 SparkやJubatusを活用し 高度なデータ分析手法や ストリーム処理といった技術で 新たなサービスの実現に寄与 ビジネス状況に応じて変化するシステムから 生成されるデータを横断的に活用するため Kafkaを用いた高スループットな データ集配信基盤の実現をサポート 技術検証+商用導入 10以上の事業に展開 当時稀有だった国内有数の Hadoop技術者とともに 技術検証や アーキテクチャ検討を実施 2010 2011 - 2012 2013 - 2015 2016 – 現在 新しい ビジネスニーズ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ
28.
© 2018 NTT
DATA Corporation 28 データ収集・変換 HDFS データ収集 海外事例:米国大手製薬会社 ビッグデータ活用基盤 Hadoopエコシステムに対する目利き力を活かしたアーキテクチャ・処理方式の実現 将来の拡張を見据えた開発・テスト・リリースも整備し、継続的なDevOpsを実現 ジョブパイプライン 管理 未 加 工 デ ー タ レ イ ヤ ー データの検証とクレンジング データリネージの適用 分 析 サ ー ビ ス レ イ ヤ ー … データ転送 (バッチ) モデリング済データ/ETL結合 モ デ リ ン グ ・ E T L 結 合 高速プロビジョニング Env Analytics B Env Analytics A Env Analytics C バージョン 管理 Continuous Integration / Continuous Deployment CICD ツール バージョン 管理ツール メタデータ管理 データ提供 データ 処理 デ ー タ サ ー ビ ス レ イ ヤ ー データ 処理 データ 処理 ワークフロー エンジン ジョブ管理 システム APIツール群 DISTCP ETLツール データ結合 ツール 環境 本番 テスティング 開発 Kafka ニアリアルタイムイベント処理 イベント処理 永続化 Spark Streaming HBase HDFS HDFS データソース その他 データソース バッチ転送 カルテデータ レセプト データ 売り上げ データ ニアリアルタイム 転送 検査データ BIデータ 患者データ データアクセス Webアクセス Web Services GUI 可視化 R Shiny BIツール 分析 Modeling 統計分析 ツール BAツール Use Cases セキュリティと管理 アクセス制御 運用管理 データガバナンス HDFS バッチ処理、低レイテンシSQLアクセス、キーバリューストア等を パブリッククラウド上で適材適所に配置 使われる基盤と扱うデータの特性の両面を理解し 性能を引き出すアプリの開発を支援し、処理時間1/3を実現 がんに関する 投薬データ分析デ ー タ リ ネ ー ジ の 適 用 デ ー タ の 検 証 と ク レ ン ジ ン グ マーケティング 新商品開発 MR活動支援 …
29.
© 2018 NTT
DATA Corporation 29 Blockchainの取り組み 技術面・ビジネス面での取り組みをグローバルで連携して推進 Trusted Architecture Leadership & Promotion BCOSE Blockchain One Stop Environment • 国内外の事例・ユースケースを収集・分析 • 適用評価に向けた環境・カタログを整備 • 開発ユーティリティ、サンプルアプリケーション 等をグローバルチームで共用 共通プラットフォームの構築 • 商用環境の実現に向けて、ノウハウを凝縮 したアーキテクチャを整備 • 信頼できる商用環境を素早くお客様に提供 Blockchainの主要団体やオープンソースコミュニティと連携 • NTT DATAとスペイン子会社のeverisでは、Blockchain・ネットワーク間を相互連携する仕組み Interledgerの実装「Hyperledger Quilt」を提案・寄贈し、開発コミュニティ運営 • Avasant社の調査レポート「Blockchain Services RaderView 2018」では、 NTT DATAがLEADERとして評価 日本 : 貿易業務への適用 イタリア : 銀行間送金 イギリス : 国際送金 スペイン : 国家内ID管理コンソーシアム 欧州 : トレーサビリティ
30.
© 2018 NTT
DATA Corporation 30 事例:イギリスの銀行での「準リアルタイム」な国際送金ソリューション 国際送金アプリケーションを開発 台帳間連携技術を活用することで、準リアルタイムな送金を実現 「準リアルタイム」 な資金の決済が可能にするため NTT DATAのスペイン子会社everisが Ripple社とともに国際送金ソリューションを実現 新しい専用のモバイルアプリを利用することで 1,400万の顧客が、GBPからEURやUSDの 銀行口座への送金が可能に イギリス 主要銀行 シームレスな顧客体験 準リアルタイムな送金 グローバルでの支払処理時間の削減 トランザクション前の手数料完全開示 トランザクション前の後払い費用の完全可視化 自動照合による運用コストの低減 支払時の障害の最小化 プロジェクトのベネフィット モバイル アプリ
31.
© 2018 NTT
DATA Corporation 31 NTT DATAの技術革新への取り組み これまで と これから
32.
© 2018 NTT
DATA Corporation 32 技術に深く取り組む “NTT DATA ならでは” の強み 課題解決やアイデアの実現に向けて、高度な技術力も駆使して 戦略や企画に留まらず 構築や安定運用の実現までお手伝いします 技術的なチャレンジが必要な取り組みがあればぜひお声がけください NTT DATAの持つ強みとあわせて、皆さんの課題解決やアイデアの実現を支えます 経営戦略 サービス 企画 UI/UX デザイン 要件定義 設計・ 開発・試験 サービス企画 システムデザイン 構築 運用・保守 保守運用 ビジネス 企画 ビジネスやサービス実現のためのプロジェクト 経営戦略・ビジョン • コンサルティング • 戦略企画力 • 業務改革推進力 • プロジェクト遂行力 • 高度な技術力 • 技術的な目利き力 • グローバル体制 “NTT DATAの強み”
33.
© 2018 NTT
DATA Corporation 33 NTT DATAのお約束 これからも NTT DATA は、お客様の新ビジネス・サービスの実現にお役に立てるよう 高度なシステムの実現に必要となる真の力を磨いていきます グローバルでも技術・人財などを強化していきます 高度なシステムの 実現を支える技術 高度技術を持った 人財の育成 技術の発信と コミュニティ連携 スケーラビリティ、高可用性などの難易度の高いシステム 要件をスピード感をもって実現できる能力 当事者能力を発揮できる技術者集団を育成し、維持す る能力 当社の技術を世界に提案し、コミュニティの力と企業の 力を合わせてさらに大きな力を生み出す能力 1 2 3
34.
© 2018 NTT
DATA Corporation 34 本日 午後のプログラム 技術・事例をご紹介するセミナーを多数用意しています
35.
© 2018 NTT
DATA Corporation We‘re Hiring! NTT DATAでは、一緒に取り組む仲間を 積極的に募集しています! ・高度な技術力をもって、高難度やグローバルなシステムの実現に携わりたい方 ・オープンソースコミュニティと連携しながら様々な技術課題を解決したい方